「いの一番®」をつかったレタスと卵のデリサラダ
岐阜県奥飛騨や長野県の特産レタスは、1枚1枚葉がしっかりとしてパリパリです。
そんなレタスとゆで卵を使い、お家にある調味料でオシャレなサラダを作ります。「いの一番®」が味のまとめ役です。

全体がなじむまでしっかり混ぜます。一度冷やして頂くとより美味しいです。
<材料>[2人分]
調理時間:15分
レタス2枚
卵1個
マカロニ40g
きゅうり1/2本
コーン缶20g(正味量)
赤パプリカ30g(正味量)
「いの一番®」0.5g
マヨネーズ大さじ1と1/2
オリーブ油小さじ2
レモン汁大さじ1
塩少々
黒こしょう少々
砂糖小さじ1/2
<作り方>
- ① レタスは手でちぎる。卵は固ゆで卵にし(沸騰後10分ゆでてから冷水にとって殻をむく)、1~2cmに切る。
- ② きゅうりはめん棒でたたいてから1~2cmに切る。マカロニはパッケージ通りにゆでる。赤パプリカは1~2cm角に切る。
- ③ ①,②の材料をボウルに入れ、コーンと残りの調味料をすべて入れて混ぜる。

- レシピを考えてくださった先生
- 北陸・中部奥村 紘子 先生
cafe&cookingclass colette